クールシェアスポット
みなさまこんにちは。連休明けも厳しい暑さが続いておりますが、体調お変わりございませんか?

こちらは7月に撮った前橋市役所のひまわりです
わたしは暑さを実感するとともに、これからの地球のことも心配になったりします。
エコを考えつつ、この夏をどう過ごすか。
そのひとつとして「クールシェアリング」という取り組みがあります。
お家の中でももちろん、エアコンを個々に使うのではなく、
涼しい場所をみんなで共有して過ごそうというアイデアです。
夏休みも後半!まだまだ体に堪える暑い日が続くと思いますが
地域で涼しさを共有(シェア)して、無理せず少しでも心地よい夏を楽しんで
いただけたらうれしいです。
記録的な猛暑常連の群馬県でもこのクールシェアリングの取り組みを活用し
県内からの応募により群馬県が認めたクールシェアスポットが登録されています。
公共施設をはじめ商業施設はもちろん、自然の多い涼しく過ごせる場所など
期間中にご活用できるスポットがマップや一覧で見やすく紹介されています。
クールシェアスポット(ぐんまクールシェア2025) - 群馬県環境情報サイト ECOぐんま
2025年10月31日までが推奨実施期間となっております
期間中施設をどのように利用させてもらえるかなど、施設についても見ていただけます。
夏休み中のお子さんやお孫さんとの一日に楽しめる場所の新たな発見に、
またエアコンが効いている環境での軽い運動など気分転換にぜひ活用してみてください。
+++相続・会社設立 登記・遺言 お気軽にご相談ください+++
+++++司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 内山+++++
2025年08月20日 09:34