司法書士・行政書士 後藤亮事務所|群馬県前橋市の司法書士・行政書士事務所

令和2年に前橋市平和町へ移転しました。相続・遺言/成年後見/会社設立サポート/債務整理/行政書士業務もお任せください。

スタッフBlog

夏期休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。
連日猛暑日が続いておりますが、お変わりありませんか?
今年は10年に1度レベルの危険な暑さと言われています。
「地球温暖化の時代は終わり地球沸騰の時代が到来した」
と国連事務総長が警告していましたが、エアコンなしでは
過ごせない時代になってしまいました。
みなさまにおかれましては、くれぐれも水分補給を心がけご自愛下さい。

誠に勝手ながら、下記日程を夏期休業とさせていただきます。

【休業期間】2023年8月11日(金)~8月16日(水) 

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
夏期休業期間後より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今年のお盆はコロナの規制もなく、久しぶりにご家族やご親族が集まる方も多いのではないでしょうか。
故人に感謝と供養の気持ちを込めて、心穏やかにお過ごしください。

penfan_KP_1565_TP_V4

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年08月02日 16:11

7月

 こんにちは、皆様いかがお過ごしですか?
 連日、暑いですね!

 環境省によると令和4年は記録的な暑さだったようです。
 6月の40℃超えは観測史上初。
 ちなみに観測地は群馬県伊勢崎市!

 今年も連日35℃以上の暑さが続いている状況です・・・

 そんななか、自立神経を整えるために、出来るだけエアコンを
付けずに頑張っております。

 ただ、熱中症にならないようにバランスを考えながら。
 熱中症は環境、からだ、行動という3つの要因が重なると起こる
ようです。
 「環境」は気温が高い、湿度が高い、風が弱いなど。
 「からだ」は低栄養状態や二日酔い、寝不足など。
 「行動」は激しい運動や長時間の屋外作業など。



IMG_3587

 熱中症にならないよう、室内でも水分補給を意識し、
涼しげなグッズに癒やされながら、業務に励んでおります。

IMG_3580



8月も平年より気温が高く、厳しい暑さになる見込みとのこと。
皆様、お身体ご自愛下さい👋

✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    所長   後藤より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2023年07月26日 10:10

芝刈りぐんまちゃん

みなさまこんにちは。
先日前橋市内では35度を超える猛暑日もあり今年もいよいよ暑い夏がやってきます。
また、梅雨入りを迎え、当事務所から徒歩圏内にある柳橋通りでは、あじさいが見頃を迎えております。
IMG_6234
川沿いに咲く色鮮やかなあじさいがとても美しい光景です。
川の音を聞きながら散策すると少しばかり暑さも和らぐ気がします。
IMG_6235
気温も上がると草木もぐんぐん育ちます。
県庁前を通ると、ぐんまちゃんが芝刈りロボットに乗りせっせと芝刈りに励んでいました。
IMG_6218
県庁前広場のモニュメントが撤去されたため、頑張っているぐんまちゃんが見つけやすくなりました。
別日には、ぐんまちゃんのお友達、あおまくんとみーみちゃんにも会うことができました。
IMG_6231
IMG_6229
何とも可愛らしくほっこりする光景でした。
こちらの全自動芝刈り機は歩道にはみ出ることなく賢く動いており感心しました。
これから梅雨本番を迎え不安定な空模様となりますが、みなさまにおかれましてはくれぐれもご自愛下さい。

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****

 
2023年06月19日 13:41

虹色くわがたとカブトムシ

こんにちは皆様いかがお過ごしですか?
週初めですが今週も頑張って参りましょう!

5月はゴールデンウィーク、母の日に、そして子供の誕生日とイベントがありました。
子供はまだ誕生日パーティーをしてもらいたい年齢ですので、飾り付けから、ケーキにビデオ撮影、バースデイSONG頑張りました😄
喜んでいるうちに、大人になったら離れていってしまうから、してあげられる事はしようと思います。そしてまた、そういった事を子供から、またその子供へつないでいってもらえたらいいなあと思いながら。

昨日の休日に、誕生日プレゼントは「クワガタを飼ってみたい。」と言うので、ショップで虹色クワガタ雄雌のワンペアとカブトムシの幼虫を買って来ました。

飼育も用品も揃え、クワガタとカブトムシのお部屋作りをしました。

IMG_3445



今回2回目のクワガタカブトム飼育は、手慣れててスムーズに快適なお部屋作りが出来ました😄カブトムシの幼虫は小ケースです。マットの中に潜り込んます。
IMG_3477 (1)

虹色クワガタ綺麗です。大きさ2センチ弱
IMG_3448

「今、動いたよ」「餌が少し減ったよ」とか「カブトムシ大きくなってほしいね」など、家の中の会話は新入りのクワガタとカブトムシの事で持ちきりです。
初冬くらいまで、飼育を楽しみたいと思います。

まわりで風邪を引いて体調を崩されている方が多いです。皆様、お身体ご自愛下さい👋


✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    事務員   岡田より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2023年05月22日 10:10

ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

【休業期間】2023年4月29日(土)~4月30日(日)
           5月 3日(水)~5月 7日(日)

※カレンダーどおり5月1日(月)および5月2日(火)は通常営業しております。 

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
ゴールデンウィーク休業期間後より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

新型コロナも5月8日から5類に引き下がり、今年はお出かけされる方も多いかと思います。
新緑の美しい季節となりましたので、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。


  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年04月18日 15:19

相続登記が義務化になります

みなさまこんにちは。
暖かい日が続き、前橋市内では早くも桜が見頃となりました。
今年はコロナも落ち着き、お花見にお出かけされる方も多いのではないでしょうか。

さて、今回はいよいよ来年スタートする「相続登記の義務化」についてのお話です。
初めに、「相続登記」とは、亡くなった方から土地や建物などの不動産を相続したとき、
相続人へ名義変更する手続きのことです。
現状では、相続登記は義務化されていません。
そのため、相続登記を後回しにしているうちに忘れてしまう、
相続人が亡くなって新たな相続問題が発生し放置してしまう、
ということも少なくありません。
所有者が亡くなったのに相続登記がされないと、登記簿を見てもすぐに持ち主が分からず、復旧・復興事業等や取引が進められないといった問題が起きています。
東日本大震災の復興の障害になったひとつでもあります。
国土交通省が行った調査では、登記記録では所有者の所在が分からない土地が約20%もありました。
所有者不明の土地は九州の面積を超える約410万ヘクタールまで広がっているとのことです。(国土交通省『平成30年版土地白書』より)
高齢化による死亡者数の増加等により、今後ますます深刻化するおそれがあることから、
令和6年4月1日より、相続登記の義務化制度がスタートする運びとなりました。
義務化になると、不動産を取得したことを知った日から3年以内に相続登記を申請する必要があります。
また、制度スタート前に相続が発生していたケースも義務化の対象となります。
罰則については、正当な理由がないのに、相続登記の申請をしないと10万円以下の過料が科せられることになります。

相続登記は時間が経てば経つほど、新たな相続が発生し相続人が増え、手続きが煩雑になっていくおそれがあります。
相続登記には亡くなられた方の「出生から死亡までの戸籍謄本」を揃えなければなりません。
相続人が多数であれば全員の戸籍謄本も必要となり、戸籍収集は大変な作業になります。
そのため、相続登記は後回しにせず、司法書士などの法律専門家に相談するなど、早めの行動をお勧めします。
ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。


   *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年03月24日 16:52

吉岡町下野田売地のご案内です。

 北群馬郡吉岡町大字下野田の土地を新規、販売致します。

 ・面積 263.59㎡(79.73)
 ・価格 700万円
 ・坪単価 8.78万円
 ・権利 所有地
 ・用途 住宅用地 
 
 JR上越線八木原 徒歩22分
 北群馬郡吉岡町下野田

 売り主につき仲介手数料は不要です。

 角地で高台になっておりますので東側と南側からの日当たりが大変良いです。

 見学されたらすぐに気に入って頂けると思います。

 以前のお宅の門柱、塀が既存してます。取り壊す際ご相談に応じます。

 構図や詳細等ご興味がございましたら、当事務所まで是非ご連絡下さい。


IMG_3468

IMG_3455

IMG_3472

G (6)
 お問い合わせ ☎027-212-7106 にお電話下さい。


✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    事務員   岡田より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2023年02月25日 10:38

美味しいパン屋さん

明けましておめでとうございます。
本年も当ホームページをご訪問いただきまして誠にありがとうございます。
今後もより一層お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めてまいりますので
ご支援お引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

本年1回目のブログは、吉岡町小倉にあるパン屋さん「パン牧場クローバー」さんをご紹介したいと思います。
場所は、吉岡町小倉460-1
高崎渋川線の小倉信号交差点を西に進むと左手にスーパー「おぐらや」さんがあり、
おぐらやさんの東側駐車場の奥に位置しています。
IMG_5919
黄色の外観が目印です。
コロナ禍での楽しみは「食」。
美味しいパン屋さんがあるとの噂を聞きつけお邪魔してみると噂通りのお店でした。
店内は広々としており小麦の良い香りが漂っていました。
IMG_5921
地元群馬のもの、小麦や牛乳などを使用するというこだわりで、パン作りに対する情熱や地元愛が感じられます。
店内には目移りしてしまうほど美味しそうなパンが並んでいます。
IMG_5923

私のおすすめは、こちらの「ミルク食パン」です。

IMG_5922
丑の焼き印があります。
1本(2斤)756円、半分(1斤)378円とお手頃価格です。
そのまま食べても美味しいのですが、トーストにすると感動の美味しさです。
しっとりとしていてきめが細かく、なめらかな食感は他では味わうことのできない美味しさです。
シンプルな食パンが美味しいということは、他のパンも美味しいことは言うまでもありません。
パンの他にもきび糖ラスク、スコーンなどもあり手土産にも喜ばれます。
店舗以外にも、近隣のJAファーマーズや食の駅などにも置いてあるそうです。
また、近日オープンする「道の駅まえばし赤城」にも出品されるそうなので
前橋市にお住まいの方はぜひお立ち寄り下さい。
営業は9時30分~18時30分、定休日は月曜日とのことです。

美味しいお店をまたご紹介できたらと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。

   *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****




 
2023年01月16日 15:07

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。
早いもので、今年も残りわずかとなりました。
年末に向け年賀状の準備や大掃除など何かと忙しい時期を迎えます。
くれぐれもお体に気をつけてお過ごし下さい。
当事務所では年末年始にあたり、下記の日程にて休業とさせていただきます。


休業日:令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(水)

なお、令和5年1月4日(木)より通常通りに営業を再開いたします。
休業中、ホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、
令和5年1月4日(木)以降のご返答となります。

期間中お客様には大変ご不便をお掛けしますが、
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今年一年のご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますようお祈り申し上げます。

***** 相続・遺言・贈与もお任せくださいませ *****
**** 司法書士・行政書士後藤亮事務所 一同より ****

2022年12月19日 13:00

群馬こどもの国

 こんにちは。ブログご愛読頂きましてありがとうございます。
昼夜、寒暖差がありますので体調崩されている方も多いと思います。
昼間は上着を脱いだり、朝夕は暖房や湯船に入ったりして温かくお過ごしください。

 最近テレビで、群馬特集をよくやってます。ご存じですか?
今週のしゃべくり007(月曜日午後9時~日本テレビ)放送では、群馬県人会大集結SPでした。
その前はアド街ック天国(土曜日午後9時~テレビ東京)放送で、県内の美味しいパスタのお店を紹介してました。
住んでいる県、街が出ると嬉しいですね(*'ω'*)


 先日、私は太田市のある群馬こどもの国(県立金山総合公園)へ遊びに行きました。
自宅がある前橋市内から高速にのって40分で到着し、園内大変広く、一日遊べました。
遊具も沢山あります。無料と有料100円、200円程度があります。


子供の国 冒険の砦

「冒険のとりで」という遊具。

ターザンみたいのや、クライミングみたいのがアスレチック形式に並んでます。
有料の遊具がまた面白いです‼
おもしろ自転車、タイヤが前後違ったり、ペダルをこぐと横向きで前進したり☺
ボブスレーは公園のメイン。迫力あります。

子供の国 パノラマチェアー

ボブスレー乗り場。人気があるので並びますが、価値あります。
山の途中までパノラマチェアーであがります。
歩きでも上がれますが。
紅葉の時期でしたので、木々の色がきれいでした🍁

子供の国 ボブスレー

ボブスレー乗り場から、また更に登れます。
眼下の景色をたのしみます。


下には芝生の広場がありましたので、次回はテントを張ってゆっくり日向ぼっこをしたいと思います。

これからも群馬県!で行ったり、遊んだり食べたりして行こうと思います。


後藤亮司法書士、行政書士事務所では、終活相談、相続、遺言書、成年後見、登記等の随時相談を行っております。
細かい書類収集、作成や家族間の問題等、ご解決に向けてサポート致します。
ご相談事がございましたらお待ち申し上げます。


✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    事務員   岡田より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2022年11月25日 09:53

群馬県前橋市
司法書士・行政書士

後藤亮事務所

〒371-0027
群馬県前橋市平和町1-13-3

027-212-7106

受付時間 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日定休

群馬司法書士会所属 登録番号 第494号

簡裁訴訟代理関係業務 認定番号 第401637号

群馬行政書士会所属 登録番号 第18140530号

モバイルサイト

司法書士 行政書士 後藤亮事務所スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

初回のご相談は随時無料で受け付けております。
ちょっとした疑問もお気軽にどうぞ!