司法書士・行政書士 後藤亮事務所|群馬県前橋市の司法書士・行政書士事務所

令和2年に前橋市平和町へ移転しました。相続・遺言/成年後見/会社設立サポート/債務整理/行政書士業務もお任せください。

2023年の記事:スタッフBlog

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。

当事務所では年末年始にあたり、下記の日程にて休業とさせていただきます。

 

休業日:令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)

 

なお、令和6年1月4日(木)より通常通りに営業を再開いたします。
休業中、ホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、
令和6年1月4日(木)以降のご返答となります。

期間中お客様には大変ご不便をお掛けしますが、
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今年一年のご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますようお祈り申し上げます。

yukidaruma

***** 相続・遺言・贈与もお任せくださいませ *****
**** 司法書士・行政書士後藤亮事務所 一同より ****

2023年12月18日 09:04

嫡出推定制度の改正

みなさまこんにちは。
11月に入り、一気に冬の気候となってきました。
クリスマス関連商品も店頭に並び、もうそんな時期なのかと実感します。

さて、今回は来年4月1日施行予定の民法改正についてご紹介します。
市役所など官公庁で嫡出推定制度のポスターを見かけることが多くなりましたので、
今回取り上げてみたいと思います。
まず、「嫡出推定」とは、生まれた子供を夫の子供だと推定するための制度です。
改正の背景として、母親が何らかの理由によって出生届を出さないために、
戸籍のない子が存在するといういわゆる「無戸籍者問題」が指摘されていました。
現行では、
①婚姻の成立した日から200日を経過した日より後に生まれた子
または
②離婚等により婚姻を解消した日から300日以内に生まれた子
を「夫の子」と推定することとしています。
改正後には、
①の200日以内に生まれた子についても「夫の子」と推定する
②の300日以内に生まれた子については、再婚後生まれた場合には「再婚後の夫」と推定する
こととしました。
これに伴い、父親が重複する可能性がなくなることから、
女性に限って離婚から100日間の婚姻禁止期間も廃止される予定です。
この改正で、無戸籍者問題が解消され不利益を被る子供がいなくなることを願います。
詳細は、法務省のホームページからご覧頂けます。

体調を崩されている方を多くお見受けしますので、くれぐれも暖かくしてお過ごし下さい。

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年11月20日 11:34

しいたけ栽培

みなさまこんにちは。
暑かった夏が終わり、涼しい風を感じる季節となりました。
夏の疲れが体に出やすい頃ですがお変わりありませんでしょうか。
秋といえばなんと言っても食欲の秋。
暑さで食欲が落ちていた方も、過ごしやすい秋になると回復される方もいらっしゃると思います。
収穫の秋、色々な旬の食べ物を味わいたいですね。
以前コロナ禍真っ只中の頃、自宅で栽培できるしいたけキットを購入し栽培しました。
栽培ブロックに霧吹きで水やりをするだけで立派なしいたけが育ちます。
IMG_5685
発芽するとあっという間に大きくなり収穫の時期を迎えます。
IMG_5691
しいたけの成長のスピードが速く観察するのが思いのほか楽しかったです。
自宅で気軽にできるのでおすすめです。

秋の味覚や紅葉を存分に楽しまれますように。
お体にお気を付けてお過ごし下さい。


  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****


 
2023年10月17日 14:35

任意後見制度

9月に入りましたが、まだまだ猛暑日が続いております。
みなさま、お変わりはありませんか?
夏の疲れが出てくる頃かと思いますので、くれぐれもご無理をなさりませんように。

さて、「終活」という言葉が世間では定着し、将来を考える方も多くいらっしゃるかと思います。
成年後見制度には、大きく分けると、法定後見制度と任意後見制度の2つの制度があります。
このうちの「任意後見制度」についてご紹介させていただきます。
任意後見制度とは、ひとりで決められるうちに、認知症等に備えて、自分で選んだ人に将来して欲しい事を契約で決めておく制度です。
流れとしましては、
①判断能力があるうちに、あらかじめ任意後見人になる方や将来お願いする内容を公正証書による契約で決めておく
②認知症が見られるなど判断能力が低下してきたら、家庭裁判所に対し「任意後見監督人」選任の申立をする
(任意後見人になれる人は資格不要で家族や友人も選べますが、任意後見監督人は家庭裁判所によって法律・福祉の専門家が選ばれます)
③任意後見監督人が決まったら、任意後見人としてのお願いされた契約内容を開始する
なお、任意後見監督人とは、任意後見人が契約の内容通り適正に仕事をしているかを監督する人です。
任意後見監督人が選任された時から任意後見人の仕事がスタートするということになります。

将来に不安がある方は、任意後見制度を利用することによって不安が軽減され穏やかに過ごせることもあるのではないでしょうか。
詳しくお知りになりたい方は随時ご相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さいませ。

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年09月15日 11:38

夏期休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。
連日猛暑日が続いておりますが、お変わりありませんか?
今年は10年に1度レベルの危険な暑さと言われています。
「地球温暖化の時代は終わり地球沸騰の時代が到来した」
と国連事務総長が警告していましたが、エアコンなしでは
過ごせない時代になってしまいました。
みなさまにおかれましては、くれぐれも水分補給を心がけご自愛下さい。

誠に勝手ながら、下記日程を夏期休業とさせていただきます。

【休業期間】2023年8月11日(金)~8月16日(水) 

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
夏期休業期間後より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今年のお盆はコロナの規制もなく、久しぶりにご家族やご親族が集まる方も多いのではないでしょうか。
故人に感謝と供養の気持ちを込めて、心穏やかにお過ごしください。

penfan_KP_1565_TP_V4

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年08月02日 16:11

7月

 こんにちは、皆様いかがお過ごしですか?
 連日、暑いですね!

 環境省によると令和4年は記録的な暑さだったようです。
 6月の40℃超えは観測史上初。
 ちなみに観測地は群馬県伊勢崎市!

 今年も連日35℃以上の暑さが続いている状況です・・・

 そんななか、自立神経を整えるために、出来るだけエアコンを
付けずに頑張っております。

 ただ、熱中症にならないようにバランスを考えながら。
 熱中症は環境、からだ、行動という3つの要因が重なると起こる
ようです。
 「環境」は気温が高い、湿度が高い、風が弱いなど。
 「からだ」は低栄養状態や二日酔い、寝不足など。
 「行動」は激しい運動や長時間の屋外作業など。



IMG_3587

 熱中症にならないよう、室内でも水分補給を意識し、
涼しげなグッズに癒やされながら、業務に励んでおります。

IMG_3580



8月も平年より気温が高く、厳しい暑さになる見込みとのこと。
皆様、お身体ご自愛下さい👋

✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    所長   後藤より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2023年07月26日 10:10

芝刈りぐんまちゃん

みなさまこんにちは。
先日前橋市内では35度を超える猛暑日もあり今年もいよいよ暑い夏がやってきます。
また、梅雨入りを迎え、当事務所から徒歩圏内にある柳橋通りでは、あじさいが見頃を迎えております。
IMG_6234
川沿いに咲く色鮮やかなあじさいがとても美しい光景です。
川の音を聞きながら散策すると少しばかり暑さも和らぐ気がします。
IMG_6235
気温も上がると草木もぐんぐん育ちます。
県庁前を通ると、ぐんまちゃんが芝刈りロボットに乗りせっせと芝刈りに励んでいました。
IMG_6218
県庁前広場のモニュメントが撤去されたため、頑張っているぐんまちゃんが見つけやすくなりました。
別日には、ぐんまちゃんのお友達、あおまくんとみーみちゃんにも会うことができました。
IMG_6231
IMG_6229
何とも可愛らしくほっこりする光景でした。
こちらの全自動芝刈り機は歩道にはみ出ることなく賢く動いており感心しました。
これから梅雨本番を迎え不安定な空模様となりますが、みなさまにおかれましてはくれぐれもご自愛下さい。

  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****

 
2023年06月19日 13:41

虹色くわがたとカブトムシ

こんにちは皆様いかがお過ごしですか?
週初めですが今週も頑張って参りましょう!

5月はゴールデンウィーク、母の日に、そして子供の誕生日とイベントがありました。
子供はまだ誕生日パーティーをしてもらいたい年齢ですので、飾り付けから、ケーキにビデオ撮影、バースデイSONG頑張りました😄
喜んでいるうちに、大人になったら離れていってしまうから、してあげられる事はしようと思います。そしてまた、そういった事を子供から、またその子供へつないでいってもらえたらいいなあと思いながら。

昨日の休日に、誕生日プレゼントは「クワガタを飼ってみたい。」と言うので、ショップで虹色クワガタ雄雌のワンペアとカブトムシの幼虫を買って来ました。

飼育も用品も揃え、クワガタとカブトムシのお部屋作りをしました。

IMG_3445



今回2回目のクワガタカブトム飼育は、手慣れててスムーズに快適なお部屋作りが出来ました😄カブトムシの幼虫は小ケースです。マットの中に潜り込んます。
IMG_3477 (1)

虹色クワガタ綺麗です。大きさ2センチ弱
IMG_3448

「今、動いたよ」「餌が少し減ったよ」とか「カブトムシ大きくなってほしいね」など、家の中の会話は新入りのクワガタとカブトムシの事で持ちきりです。
初冬くらいまで、飼育を楽しみたいと思います。

まわりで風邪を引いて体調を崩されている方が多いです。皆様、お身体ご自愛下さい👋


✿ ✿ ✿相続・会社設立・登記・遺言 司法書士行政書士後藤亮事務所まで✿ ✿ ✿  
  
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿    事務員   岡田より    ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿

 
2023年05月22日 10:10

ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

【休業期間】2023年4月29日(土)~4月30日(日)
           5月 3日(水)~5月 7日(日)

※カレンダーどおり5月1日(月)および5月2日(火)は通常営業しております。 

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
ゴールデンウィーク休業期間後より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

新型コロナも5月8日から5類に引き下がり、今年はお出かけされる方も多いかと思います。
新緑の美しい季節となりましたので、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。


  *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年04月18日 15:19

相続登記が義務化になります

みなさまこんにちは。
暖かい日が続き、前橋市内では早くも桜が見頃となりました。
今年はコロナも落ち着き、お花見にお出かけされる方も多いのではないでしょうか。

さて、今回はいよいよ来年スタートする「相続登記の義務化」についてのお話です。
初めに、「相続登記」とは、亡くなった方から土地や建物などの不動産を相続したとき、
相続人へ名義変更する手続きのことです。
現状では、相続登記は義務化されていません。
そのため、相続登記を後回しにしているうちに忘れてしまう、
相続人が亡くなって新たな相続問題が発生し放置してしまう、
ということも少なくありません。
所有者が亡くなったのに相続登記がされないと、登記簿を見てもすぐに持ち主が分からず、復旧・復興事業等や取引が進められないといった問題が起きています。
東日本大震災の復興の障害になったひとつでもあります。
国土交通省が行った調査では、登記記録では所有者の所在が分からない土地が約20%もありました。
所有者不明の土地は九州の面積を超える約410万ヘクタールまで広がっているとのことです。(国土交通省『平成30年版土地白書』より)
高齢化による死亡者数の増加等により、今後ますます深刻化するおそれがあることから、
令和6年4月1日より、相続登記の義務化制度がスタートする運びとなりました。
義務化になると、不動産を取得したことを知った日から3年以内に相続登記を申請する必要があります。
また、制度スタート前に相続が発生していたケースも義務化の対象となります。
罰則については、正当な理由がないのに、相続登記の申請をしないと10万円以下の過料が科せられることになります。

相続登記は時間が経てば経つほど、新たな相続が発生し相続人が増え、手続きが煩雑になっていくおそれがあります。
相続登記には亡くなられた方の「出生から死亡までの戸籍謄本」を揃えなければなりません。
相続人が多数であれば全員の戸籍謄本も必要となり、戸籍収集は大変な作業になります。
そのため、相続登記は後回しにせず、司法書士などの法律専門家に相談するなど、早めの行動をお勧めします。
ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。


   *****相続・遺言・贈与もお任せくださいませ*****
*****司法書士・行政書士後藤亮事務所 事務員 新木より*****
2023年03月24日 16:52

群馬県前橋市
司法書士・行政書士

後藤亮事務所

〒371-0027
群馬県前橋市平和町1-13-3

027-212-7106

受付時間 9:00~18:00
土曜・日曜・祝日定休

群馬司法書士会所属 登録番号 第494号

簡裁訴訟代理関係業務 認定番号 第401637号

群馬行政書士会所属 登録番号 第18140530号

モバイルサイト

司法書士 行政書士 後藤亮事務所スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

初回のご相談は随時無料で受け付けております。
ちょっとした疑問もお気軽にどうぞ!